“リッカルド・ムーティ ”の検索結果
-
ニュース
2021年、ウィーン・フィル公演決定―80歳のムーティと初演から50年の記念イヤーに来日!
もとめあう理想、満ち足りた感動の週間(とき) 2020年のコロナ禍に来日し大成功を収めたウィーンフィルが、今年も11月に来日する。東京のサントリーホールでの公演を皮切りに、愛知・名古屋、兵庫・姫路、大阪を巡る予定だ。今年は、1月にウィーン・フィルのニューイヤー・コンサートで史上...
-
ニュース
「東京・春・音楽祭2021」開催!―全公演、ライブ・ストリーミング配信で視聴可能
国内最大級のクラシック音楽の祭典「東京・春・音楽祭2021」が、上野の東京文化会館を中心に3/19(金)から4/23(金)の約1ヶ月開催される。 昨年は、開催期間中に全ての公演が止む無く中止となってしまったが、今年は新たな取り組みを展開する。このコロナ禍で、あらゆる状況下でも音楽...
-
はじめてのクラシック
はじめてのクラシック ~ 交響曲第九番の名曲5選
はじめてのクラシックでは、クラシック音楽入門としておすすめの曲をご紹介! 年の瀬も近づいてきましたが、師走といえば鍋と第九ですね。ドイツ語で「フロイデ・シェーネル・ゲッテルフンケン」と皆で歌うベートーヴェンの「第九」、通称「合唱」は日本ではいつからか年末の風物詩となりました。第九...
-
ニュース
【公演中止】「東京・春・音楽祭 2020」ラインナップ発表
============================================== 【東京・春・音楽祭2020 全公演中止のお知らせ】(2020/3/27) この度の新型コロナウイルス感染症拡大に伴う東京都の自粛要請を受け、3/27以降の全公演を中止とさせていただくこ...
-
ニュース
『東京・春・音楽祭2019』無料オンデマンド配信スタート
『東京・春・音楽祭2019』で開催した主な公演が、東京春祭公式サイトにて無料オンデマンド配信される。期間は、2019/7/26(金)~10/25(金)までの3ヵ月間。公演に足を運んだ人も、聴き逃してしまった人も、今年の東京・春・音楽祭の熱気と感動をパソコン、タブレット、スマートフ...
-
ニュース
「英国ロイヤル・オペラ」パッパーノとともに4年ぶりの来日
欧州の名門歌劇場「英国ロイヤル・オペラ」が名指揮者アントニオ・パッパーノとともに2019年9月に来日する。ロイヤル・オペラは、ウィーン国立歌劇場、ミラノ・スカラ座、パリ・オペラ座、ニューヨークのメトロポリタン歌劇場と並ぶ世界五大歌劇場のひとつで、いま世界で最も勢いのある歌劇場。今...
-
ニュース
「東京・春・音楽祭2019」が東京・上野にて開幕
3/15(金)の「東京・春・音楽祭2019」開幕に伴い、東京・上野でオープニングセレモニーと鏡開きが行われ、東京・春・音楽祭実行委員長 鈴木幸一、バイロイト音楽祭総監督 カタリーナ・ワーグナー、駐日オーストリア大使 フーベルト・ハイッス閣下らが登壇した。 「東京・春・音楽祭」は春...
-
ニュース
ラインナップが発表に「東京・春・音楽祭 2019」
10/29(月)にイベントの舞台となる東京は上野にて、実行委員長をはじめ、関係各位が登壇し「東京・春・音楽祭 2019」の概要発表会が開催された。春といえばこのフェスティバル、華やかで多彩なラインナップが一挙発表された。 <【写真左から】茅野雅弘氏(上野観光連盟 事務総長)/沢和...