“ヴァイオリン ”の検索結果
-
ひびクラカレンダー2023/12/5(火)
室内楽シリーズⅩⅩ~楽員プロデューサー編~(後半)#162 「出会い 〜新日本フィルの同僚と、異なる時代の作曲家を〜」 Produced by 岸田晶子(NJP第1ヴァイオリン奏者)
楽団名
新日本フィルハーモニー交響楽団
ホール
すみだトリフォニーホール 小ホール
プログラム
- モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのためのニ重奏曲 変ロ長調 K. 424
- 三善晃:弦楽四重奏曲第1番(1962)
- ドヴォルジャーク:弦楽六重奏曲 イ長調 op. 48
指揮
第1ヴァイオリン
堀内 麻貴、岸田 晶子
ヴィオラ
桂田 光理、醍醐 のり子
チェロ
多田 麗王
注意事項
公演の最新情報は公式HPをご確認ください
-
ひびクラカレンダー2023/10/26(木)
室内楽シリーズⅩⅩ~楽員プロデューサー編~(後半)#161 「Les femmes fatales 2 〜秘密〜」Produced by 佐々木絵理子(NJP第2ヴァイオリン・フォアシュピーラー)
楽団名
新日本フィルハーモニー交響楽団
ホール
すみだトリフォニーホール 小ホール
プログラム
- クララ・シューマン: ロマンス ロ短調*
- アルマ・マーラー:5つの歌より第3番「見分ける」*
- メル・ボニ: 起き上がれ、わが魂 op. 22*
- ヤナーチェク:弦楽四重奏曲 第2番「ないしょの手紙」JW VII/13
- ワーグナー:マティルデ・ヴェーゼンドンクへの手紙の楽譜*
- ワーグナー:チューリヒの恋人*
- ワーグナー:M.W.夫人のアルバムのためのソナタ WWV85 変イ長調*
- ワーグナー:女声のための5つの詩「ヴェーゼンドンク歌曲集」*
- *編曲=佐々木絵理子
指揮
- 鈴木 秀美
第2ヴァイオリン
佐々木 絵理子
第2ヴァイオリン
田村 安紗美
ヴィオラ
脇屋 冴子
チェロ
矢野 晶子
ソプラノ
松井敦子
注意事項
公演の最新情報は公式HPをご確認ください
-
ひびクラカレンダー2023/6/22(木)
室内楽シリーズⅩⅩ~楽員プロデューサー編~(前半)#158 「今、弾きたい!室内楽作品」Produced by 竹中勇人(NJP第1ヴァイオリン奏者)
楽団名
新日本フィルハーモニー交響楽団
ホール
すみだトリフォニーホール 小ホール
プログラム
- 土田英介:ラプソディ ヴァイオリンとピアノのための
- ドホナーニ:弦楽三重奏のためのセレナード ハ長調 op. 10
- サラサーテ:ナヴァラ op.33
- ドヴォルジャーク:ピアノ五重奏曲第2番 op. 81 B.155
指揮
特任コンサートマスター
伝田 正秀
第1ヴァイオリン
竹中 勇人
ヴィオラ
桂田 光理
チェロ
弘田 徹
ピアノ
高橋ドレミ
注意事項
公演の最新情報は公式HPをご確認ください
-
ひびクラカレンダー2023/6/11(日)
第97回 休日の午後のコンサート〈よくばりヴァイオリン〉
楽団名
東京フィルハーモニー交響楽団
ホール
東京オペラシティ コンサートホール
プログラム
- ハチャトゥリアン/バレエ音楽『ガイーヌ』より“剣の舞”
- ヴィヴァルディ/『四季』より「春」*
- チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲より第1楽章*
- メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲より第3楽章*
- ベートーヴェン/交響曲第5番『運命』
指揮
- 指揮とお話:出口大地
ヴァイオリン
松田理奈*
注意事項
公演の最新情報は公式HPをご確認ください
-
ひびクラカレンダー2023/4/6(木)
室内楽シリーズ ⅩⅨ ~楽団員プロデューサー編~#156「文学と音楽と 翻訳家:柴田元幸さんをお迎えして、again!」 Produced by 深谷まり(NJP第2ヴァイオリン奏者)
楽団名
新日本フィルハーモニー交響楽団
ホール
すみだトリフォニーホール 小ホール
プログラム
- ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第15番イ短調 op. 132
- ジョナサン・スウィフト 著/柴田元幸 訳:ガリバー旅行記
指揮
特任コンサートマスター
伝田 正秀
第1ヴァイオリン
古日山 倫世
第2ヴァイオリン
ビルマン 聡平
第2ヴァイオリン
田村 安紗美
ヴィオラ
瀧本 麻衣子
ヴィオラ
中 恵菜
チェロ
長谷川 彰子
コントラバス
菅沼 希望
注意事項
公演の最新情報は公式HPをご確認ください
-
ひびクラカレンダー2023/3/2(木)
室内楽シリーズ ⅩⅨ ~楽団員プロデューサー編~#156「文学と音楽と 翻訳家:柴田元幸さんをお迎えして、again!」 Produced by 深谷まり(NJP第2ヴァイオリン奏者)
楽団名
新日本フィルハーモニー交響楽団
ホール
すみだトリフォニーホール 小ホール
プログラム
- ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第15番イ短調 op. 132
- ジョナサン・スウィフト 著/柴田元幸 訳:ガリバー旅行記
- テレマン:ガリバー組曲
- F.トライバー:フルートまたはヴァイオリンとギターのための二重奏曲(2001)
- ポール・オースター著 / 柴田元幸訳:「写字室の旅」より
- ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第16番 へ長調 op. 135 より第2楽章
- レベッカ・ブラウン著 / 柴田元幸訳:「ゼペット」
- ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第13番変ロ長調 op. 130より第5楽章
指揮
第2ヴァイオリン
ビルマン 聡平
第2ヴァイオリン
深谷 まり
ヴィオラ
中 恵菜
チェロ
森澤 泰
ギター
秋田 勇魚
朗読
柴田元幸
注意事項
公演の最新情報は公式HPをご確認ください
-
ひびクラカレンダー2022/3/23(水)
室内楽シリーズ XVⅢ ~楽団員プロデューサー編~#148 「愛に触れて」 Produced by 澤田和慶(NJP第1ヴァイオリン奏者)
楽団名
新日本フィルハーモニー交響楽団
ホール
すみだトリフォニーホール 小ホール
プログラム
- ボロディン:弦楽四重奏曲第2番 ニ長調
- レスピーギ:メゾ・ソプラノと弦楽四重奏のための「黄昏」
- ウェーベルン:弦楽四重奏のための緩徐楽章
- フォーレ:やさしき歌 op. 61
指揮
ヴァイオリン
澤田和慶
ヴァイオリン
竹中勇人
ヴィオラ
高橋正人
チェロ
多田麗王
ピアノ
鈴木花織
メゾ・ソプラノ
錦織まりあ
注意事項
公演の最新情報は公式HPをご確認ください
-
ひびクラカレンダー2021/11/17(水)
室内楽シリーズ XVⅢ ~楽団員プロデューサー編~#145 Produced by 岸田晶子(NJP第1ヴァイオリン奏者)
楽団名
新日本フィルハーモニー交響楽団
ホール
すみだトリフォニーホール 小ホール
プログラム
- 室内楽シリーズ特別企画 19:00~ 出演者によるプレトークあり。
指揮
-
ひびクラカレンダー2021/3/5(金)
下野竜也指揮NHK交響楽団 ヴァイオリン:三浦文彰
楽団名
NHK交響楽団
ホール
川商ホール(鹿児島市民文化ホール)
プログラム
- ベートーヴェン/「プロメテウスの創造物」 序曲
- ブラームス/ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77
- ブラームス/交響曲 第4番 ホ短調 作品98
指揮
- 下野竜也
ヴァイオリン
三浦文彰
-
はじめてのクラシック
はじめてのクラシック ~ ヴァイオリンの名曲5選
はじめてのクラシックでは、クラシック音楽入門としておすすめの曲をご紹介!前回に引き続き、ヴァイオリンの名曲をお届けします。今回は協奏曲以外から、誰もが一度は聴いたことがありそうな「超」が付くほどの有名曲・定番曲ばかりをピックアップしました。まだまだ暑い日が続きますが、ヴァイオリン...