“指揮者 ”の検索結果
-
ニュース
山田和樹、バーミンガム市交響楽団の首席指揮者兼アーティスティックアドバイザーに就任
ヨーロッパと日本を中心に意欲的な指揮活動を展開する山田和樹が、2023年4月よりイギリスのバーミンガム市交響楽団、首席指揮者兼アーティスティックアドバイザーに就任する。 山田は2012年に初めて同団を指揮し、2016年に行われた日本公演を成功させ、2018年からは首席客演指揮者...
-
ひびクラカレンダー2021/4/17(土)
第689回 定期演奏会 ~原田慶太楼 東京交響楽団 正指揮者就任記念コンサート~
楽団名
東京交響楽団
ホール
サントリーホール 大ホール
プログラム
- ティケリ:ブルーシェイズ
- バーンスタイン:セレナード
- ショスタコーヴィチ:交響曲第10番 ホ短調 op.93
指揮
- 原田慶太楼
ヴァイオリン
服部百音
-
ニュース
キリル・ペトレンコがベルリン・フィル首席指揮者として初シーズンの詳細を発表
2019年8月にベルリン・フィル首席指揮者に就任するキリル・ペトレンコが、4月29日に行われた同オーケストラの年間記者会見で、最初のシーズンのプログラムを発表した。 8月23日に開催される就任演奏会のメインプログラムは、ベートーヴェンの交響曲第9番。同曲はその翌日、ベルリンの壁崩...
-
ニュース
2022セイジ・オザワ松本フェスティバル 8月13日(土) ~ 9月9日(金) 開催 ― 11月には 30周年記念 特別公演も
1992年のフェスティバル誕生(当時の名称は「サイトウ・キネン・フェスティバル松本」)から今年で30周年を迎える「セイジ・オザワ 松本フェスティバル」。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、2020年、2021年と2年連続で中止となっていたが、実に3年ぶりに開催されることが発表さ...
-
ニュース
映画『クレッシェンド 音楽の架け橋』が遂に公開!実在の楽団にインスパイアされた感動作が誕生!!
映画『クレッシェンド 音楽の架け橋』が静かに熱い! 世界中で紛争の火種がくすぶり、コロナ以上に不穏な雰囲気になった2021年。2022年を迎えた今、今年はもっと平和な年になってくれるだろうか…。そんな祈りも込めて、みなさんに贈りたい映画が誕生した。1月28日 (金) より新宿ピ...
-
ニュース
村治佳織、反田恭平がソリストで登場!「東芝グランドコンサート2022 ダーヴィト・アフカム指揮スペイン国立管弦楽団」2022年3月に開催
国内屈指の伝統を誇るクラシックコンサートシリーズ、第41回目でのフィナーレ公演! 本コンサートシリーズは、1982年より海外の著名な指揮者やオーケストラ、豪華なソリストらの共演を実現してきた、国内屈指の伝統あるクラシックコンサートシリーズだ。2022年の41回目となる公演では、...
-
第九特集
第九のこと ~ その歴史や楽しみ方から 注目のコンサート・おすすめCD までを大特集【2021年版】
年の瀬を迎え、寒さも日ごとにますこの季節。早いもので2021年も残りわずかに…。昨年同様、世界中が新型コロナウィルスという目に見えない恐怖に脅かされた一年となりました。リモートでのやり取りなど、新しい生活様式が根付こうとする今、この時期に変わらず私たちの耳に届くあるメロディ――。...
-
あなたの疑問に答えます
【教えて!ひびクラシック】「ひびクラ」にはどんな情報が載っているの?どうやって使うの?
奥の深いクラシック音楽の世界、クラシックファンの皆さまも「そういえばこれって……?」と思わず疑問を抱いてしまうことはありませんか?この「教えて!ひびクラシック」は、そんな疑問・質問にお答えしていくコーナーです。さあ、一緒にクラシック音楽の”ハテナ”を解決していきましょう! 【教...