“神奈川フィルハーモニー管弦楽団 ”の検索結果
-
ひびクラカレンダー2020/11/21(土)
神奈川フィルハーモニー管弦楽団特別演奏会
楽団名
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
ホール
横浜みなとみらいホール
プログラム
- コープランド/市民のためのファンファーレ
- ハイドン/交響曲第50番ハ長調Hob.I-50
- ヴィヴァルディ/4本のヴァイオリンのための協奏曲ロ短調 RV.580
- チャイコフスキー/交響曲第5番ホ短調Op.64
指揮
- 川瀬賢太郎
首席ソロ・コンサートマスター
石田泰尚
ソロ・コンサートマスター
﨑谷直人
第2ヴァイオリン首席奏者
小宮 直
第2ヴァイオリン首席奏者
直江智沙子
-
ひびクラカレンダー2019/12/21(土)
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 特別演奏会 ベートーヴェン「第九」
楽団名
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
ホール
神奈川県民ホール
プログラム
- マルティヌー/リディツェへの追悼
- ベートーヴェン/交響曲第9番ニ短調Op.125「合唱付き」
指揮
- 下野竜也
ソプラノ
石橋栄実
メゾソプラノ
林美智子
テノール
谷口洋介
バス・バリトン
久保和範
合唱
神奈川フィル合唱団
-
第九特集
第九のこと ~ その歴史や楽しみ方から名盤CDや注目のコンサートまでを大特集【2019年版】
早いもので2019年も残りわずか。何かとせわしなくにぎやかなこの時期のイベントごとといえば、クリスマス、忘年会、鍋パ、イルミネーション… でも何かひとつ、忘れていませんか? そう、年末といえばやっぱりベートーヴェンの交響曲第9番、つまり「第九」! 街なかでどこからともなく聞こえて...
-
第九特集
第九のこと ~ その歴史や楽しみ方から おすすめCD・注目のコンサートまでを大特集【2020年版】
2020年も残りわずか。今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、いつもとは違う年末年始を過ごされる方も多いことでしょう… とはいえ、やっぱりこの時期の風物詩やイベントごととして欠かせないのが、ベートーヴェンの交響曲第9番。そう「第九」です。 ベートーヴェン生誕250周年のメモリ...
-
ひびクラカレンダー2020/12/27(日)
神奈川フィル フューチャー・コンサート藤沢公演「第九」
楽団名
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
ホール
藤沢市民会館
プログラム
- ベートーヴェン/交響曲第9番ニ短調Op.125「合唱付き」
指揮
- 鈴木秀美
ソプラノ
中江早希
アルト
布施奈緒子
テノール
中嶋克彦
バス
氷見健一郎
合唱
コーロ・リベロ・クラシコ・アウメンタート
-
ひびクラカレンダー2022/3/5(土)
定期演奏会第375回
楽団名
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
ホール
神奈川県民ホール
プログラム
- マーラー/交響曲第8番変ホ長調「千人の交響曲」
指揮
- 川瀬賢太郎(常任指揮者)
ソプラノ
半田美和子
ソプラノ
原田幸子
ソプラノ
森 麻季
アルト
清水華澄
アルト
福原寿美枝
テノール
福井 敬
バリトン
小森輝彦
バス
妻屋秀和
合唱
神奈川フィル合唱団 ほか
-
ひびクラカレンダー2022/2/26(土)
音楽堂シリーズ第22回
楽団名
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
ホール
神奈川県立音楽堂
プログラム
- モーツァルト/コンサート・ロンド イ長調K.386
- リスト/システィーナ礼拝堂にて ※管弦楽版日本初演
- J.S.バッハ(モーツァルト編曲)/平均律クラヴィーアより5つのフーガ
- モーツァルト/ピアノ協奏曲第17番ト長調K.453
指揮
- 阪田知樹
ピアノ
阪田知樹
-
ひびクラカレンダー2022/1/9(日)
県民名曲シリーズ第13回
楽団名
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
ホール
神奈川県民ホール
プログラム
- J.シュトラウスⅡ/ワルツ「アメリカへの挨拶」
- 映画「サウンド・オブ・ミュージック」より
- 映画「スター・ウォーズ」組曲より
指揮
- 原田慶太楼
歌
シルビア・グラブ
-
ひびクラカレンダー2022/2/5(土)
定期演奏会第374回
楽団名
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
ホール
神奈川県民ホール
プログラム
- 山田耕筰/序曲ニ長調
- ハイドン/チェロ協奏曲第1番ハ長調Hob.VIIb:Ⅰ
- シューマン/交響曲第2番ハ長調Op.61
指揮
- 大植英次
チェロ
パブロ・フェランデス