“読売日本交響楽団 ”の検索結果
-
ひびクラカレンダー2022/11/20(日)
東京芸術劇場マエストロシリーズ トマーシュ・ネトピル&読売日本交響楽団
楽団名
読売日本交響楽団
ホール
東京芸術劇場 コンサートホール
プログラム
- マーラー:歌曲集『さすらう若人の歌』*
- マーラー:交響曲第1番 ニ長調「巨人」
指揮
- トマーシュ・ネトピル
バリトン
ヴィタリ・ユシュマノフ*
注意事項
公演の最新情報は公式HPをご確認ください
-
ニュース
反田恭平も出演 東京芸術劇場開館30周年記念公演〈読売日本交響楽団 演奏会〉にフランスの若きマエストロ、マキシム・パスカルが登場
1990年10月30日に開館した東京芸術劇場が今年30周年を迎えた。その記念公演の締めくくりとなる「読売日本交響楽団 演奏会」に、フランス指揮界期待のトップランナー、マキシム・パスカル、そして、今や日本を代表するピアニストのひとりとなった反田恭平が登場する。 マキシム・パスカルは...
-
ひびクラカレンダー2019/12/18(水)
読売日本交響楽団 SHINRYO Presents「第九」特別演奏会
楽団名
読売日本交響楽団
ホール
サントリーホール 大ホール
プログラム
- 【第1部】〈オルガン独奏〉オルガン=福本茉莉
- J.S.バッハ:コラール「目覚めよ、と呼ぶ声あり」BWV645
- ブルーンス:前奏曲 ト長調
- 【第2部】〈第九〉 ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱付き」
指揮
- アイヴァー・ボルトン
ソプラノ
シルヴィア・シュヴァルツ
メゾ・ソプラノ
池田香織
テノール
小堀勇介
バリトン
トーマス・オリーマンス
合唱
新国立劇場合唱団(合唱指揮=三澤洋史)
-
ひびクラカレンダー2019/12/17(火)
読売日本交響楽団 FUJITSU Presents「第九」特別演奏会
楽団名
読売日本交響楽団
ホール
東京芸術劇場 コンサートホール
プログラム
- 【第1部】〈オルガン独奏〉オルガン=福本茉莉
- J.S.バッハ:コラール「目覚めよ、と呼ぶ声あり」BWV645
- ブルーンス:前奏曲 ト長調
- 【第2部】〈第九〉 ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱付き」
指揮
- アイヴァー・ボルトン
ソプラノ
シルヴィア・シュヴァルツ
メゾ・ソプラノ
池田香織
テノール
小堀勇介
バリトン
トーマス・オリーマンス
合唱
新国立劇場合唱団(合唱指揮=三澤洋史)
-
オーケストラ特集
鈴木康浩《読売日本交響楽団》オーケストラリレーインタビュー ~みんなで広げようオケトモの輪!~
取材依頼書-読売日本交響楽団 鈴木康浩様 このたびは『ひびクラシック』の名物企画「オーケストラリレーインタビュー ~みんなで広げようオケトモの輪!~」の取材をお引き受けいただき、誠にありがとうございます。 こちらが5つのルール・諸注意となりますので、何卒よろしくお願い申し上げ...
-
ひびクラカレンダー2023/12/1(金)
第40回読響アンサンブル・シリーズ
楽団名
読売日本交響楽団
ホール
トッパンホール
プログラム
- モーツァルト:アダージョとロンド K. 617
- モーツァルト:ピアノと管楽のための五重奏曲 変ホ長調 K. 452
- シューマン:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品44
- ※18時50分からプレ・トークあり
指揮
ピアノ
上岡敏之
注意事項
公演の最新情報は公式HPをご確認ください
-
ひびクラカレンダー2023/11/30(木)
第667回名曲シリーズ
楽団名
読売日本交響楽団
ホール
サントリーホール
プログラム
- 武満徹:シグナルズ・フロム・ヘヴン
- モーツァルト:ディヴェルティメント第5番 ハ長調 K.187 (C17.12)
- ドヴォルザーク:管楽セレナード ニ短調 作品44
- シチェドリン:カルメン組曲(ビゼーによる)
指揮
- シルヴァン・カンブルラン
注意事項
公演の最新情報は公式HPをご確認ください
-
ひびクラカレンダー2023/11/23(木)
第130回横浜マチネーシリーズ
楽団名
読売日本交響楽団
ホール
横浜みなとみらいホール
プログラム
- ヴェルディ:歌劇「運命の力」序曲
- クライスラー:ジプシーの女
- ワックスマン:カルメン幻想曲
- ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14
指揮
- 小林資典
ヴァイオリン
HIMARI
注意事項
公演の最新情報は公式HPをご確認ください