2022年11月30日
☆公演迫る☆新国立劇場 2022/2023 シーズンオペラ W.A.モーツァルト『ドン・ジョヴァンニ』12月6日(火)から開幕!

モーツァルト珠玉のアリアが綴るドン・ジョヴァンニの華麗なる恋と最期
稀代のプレイボーイ、ドン・ジョヴァンニの華麗なる恋の遍歴と衝撃的な最期を描いた、モーツァルトの人気作『ドン・ジョヴァンニ』。次々に女性を渡り歩いた挙句、地獄へ落とされたスペイン伝説の色事師”ドン・ファン伝説”をもとにした、劇的で疾走感に満ちた展開のオペラだ。デモーニッシュな魅力あふれる主人公と女性達の美しいアリアが次々展開し、モーツァルトの魅力を伝える本作。
タイトルロールのドン・ジョヴァンニ役には、各地に招かれているイタリアの実力派シモーネ・アルベルギーニが。ドンナ・アンナ役は、当初予定されていたエレオノーラ・ブラットが健康上の理由から出演出来なくなった為、代わりとしてこちらも豊かな美声でメトロポリタン歌劇場、ウィーン国立歌劇場、ベルリン・ドイツ・オペラなど著名劇場を席巻するミルト・パパタナシュが務めることに決定!また、今日の世界的スターのメゾ、セレーナ・マルフィと、著名劇場の来日公演や映像でもお馴染みのスターをはじめ、モーツァルトやバロックで活躍するレナート・ドルチーニ、多彩なレパートリーで躍進中のテノール、レオナルド・コルテッラッツィと、贅沢この上ない顔合わせとなった。モーツァルトのオペラを観てみたいという人にも、通の人にもお薦めの素晴らしい布陣で、最高のモーツァルトをお届けする!
名匠オルミ12 年ぶりの登場!この上ない贅沢な顔合わせによる、最高のモーツァルト
指揮にはイタリア・オペラで名高い名匠パオロ・オルミが12 年ぶり、待望の新国立劇場登場!
モーツァルトやベルカント・オペラで世界を魅了するイタリアの実力派バス・バリトン、シモーネ・アルベルギーニの得意役ドン・ジョヴァンニでの登場には、オペラファンの期待が募る。
ドンナ・アンナには豊かな美声でメトロポリタン歌劇場、ウィーン国立歌劇場、ベルリン・ドイツ・オペラなど著名劇場を席巻するミルト・パパタナシュが。
(当初予定されていたエレオノーラ・ブラットは、健康上の理由から出演できなくなりました)
ウィーン国立歌劇場や英国ロイヤルオペラなど主要劇場で引っ張りだこのセレーナ・マルフィがドンナ・エルヴィーラを務める。
この他にも、レポレッロにはモーツァルトやバロックで活躍するレナート・ドルチーニ、ドン・オッターヴィオには軽やかな声で躍進中のテノールのレオナルド・コルテッラッツィが出演。ツェルリーナとマゼットのカップルに、情感あふれる演奏で人気のソプラノ石橋栄実、引き締まった声と演技で躍進するバリトン近藤圭が出演するのも楽しみのひとつ。騎士長には進境著しいバス河野鉄平が出演、迫力のラストシーンが期待される本作。この上なく贅沢な顔合わせで、最高のモーツァルトをお届けすることになりそうだ。
<ものがたり>
新国立劇場オペラ『ドン・ジョヴァンニ』2019 年公演より 撮影:寺司正彦
【第1幕】従者レポレッロを引き連れ、夜な夜な女性の家へ忍び込む、稀代の色男ドン・ジョヴァンニ。今宵はドンナ・アンナの部屋へ行くが、彼女の父親である騎士長に見つかって決闘となり騎士長を刺し殺してしまう。アンナは婚約者ドン・オッターヴィオに、犯人を探して復讐してほしいと求める。ジョヴァンニは通りすがりの女性に声をかけるが、それは昔の女ドンナ・エルヴィーラ。彼女はジョヴァンニに捨てられてもまだ彼を愛し、彼を探していたのだ。ジョヴァンニは大慌てで逃げる。後を託されたレポレッロは彼女に、ジョヴァンニはヨーロッパじゅうの2000 人もの女性と関係しているのだから諦めるよう諭す。村で農夫マゼットと村娘ツェルリーナの結婚式が始まろうというとき、ジョヴァンニが現れて花嫁を誘惑するが、すんでのところでエルヴィーラが止める。アンナは犯人探しの協力をジョヴァンニに求めるが、話すうち彼こそ犯人だと気づく。村人たちを招いてパーティを開くジョヴァンニは上機嫌。そんな彼をアンナたちは追及する。
【第2幕】ジョヴァンニはレポレッロと服を交換して変装し、エルヴィーラの小間使いを誘惑。マゼットと農民たちはジョヴァンニを殺そうとやってくるが、ジョヴァンニ扮するレポレッロに計画を話してしまい、逆に痛めつけられる。彼の服を着たレポレッロは命からがら逃げてきて、ジョヴァンニと落ち合う。すると、騎士長の墓の石像が、戒めの言葉を喋り出す。驚く2 人だが、ジョヴァンニは臆せず石像を晩餐に招待する。夜、彼の家に本当に石像がやってきた。石像はジョヴァンニに悔い改めるよう迫るが、彼は拒否。石像はジョヴァンニの手を取って炎の中へ引きずり込み、地獄へと落ちるのだった。
新国立劇場オペラ『ドン・ジョヴァンニ』ダイジェスト映像(2014年公演より)
【公演日程】
12月6日(火)・8日(木)・10日(土)・11 日(日)・13日(火)
【会場】
【主なスタッフ&キャスト】
指揮:パオロ・オルミ
演出:グリシャ・アサガロフ
ドン・ジョヴァンニ役:シモーネ・アルベルギーニ(バス・バリトン)
騎士長役:河野鉄平(バス)
レポレッロ役:レナート・ドルチーニ(バリトン)
ドンナ・アンナ役:ミルト・パパタナシュ(ソプラノ)
ドン・オッターヴィオ役:レオナルド・コルテッラッツィ(テノール)
ドンナ・エルヴィーラ役:セレーナ・マルフィ(メゾソプラノ)
マゼット役:近藤 圭(バリトン)
ツェルリーナ役:石橋栄実(ソプラノ)
合唱指揮:三澤洋史
合唱: 新国立劇場合唱団
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
関連記事
-
ニュース2023/6/28
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団が4年ぶりの来日!全国6都市全10公演を開催!!
世界最高峰のオーケストラ、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、4年ぶりの来日公演が決定。今回の公演は、11月14日(火)から同月26日(日)まで全国6都市(高松、名古屋、姫路、大阪...
-
ニュース2023/8/10
「2023 セイジ・オザワ 松本フェスティバル」が8月19日(土)いよいよ開幕!今年も多彩なプログラムでお届け♪
恩師である齋藤秀雄の名を冠して1992年に小澤征爾が創立し、毎夏、長野県松本市で開催されてきた音楽祭『サイトウ・キネン・フェスティバル松本』。2015年からその名前を『セイジ・オザ...
-
ニュース2023/2/16
4年ぶりに帰って来る!延べ866万人が熱狂した世界最大級のクラシック音楽祭『ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2023』5月に開催!
国内外、LFJの常連組から若手までが集結!実力派たち勢揃いでお届けするクラシック音楽の祭典♪ 2022年ロン=ティボー優勝で話題を呼んだ期待の若手ピアニスト、亀井聖矢もピアノ協奏曲...
ユーザーコメント
コメントを投稿する