2018年11月27日
小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトXVII 2019年公演詳細が発表

2019年3月に開催を迎える小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトの公演詳細と、チケット発売情報が発表された。
17回目の開催となる2019年は、2年前(2017年)に公演し、好評を博したビゼー:歌劇「カルメン」を上演する。2017年の公演時に主役を務め、絶賛を浴びたサンドラ・ピクス・エディ(メゾ・ソプラノ/カルメン役)と、チャド・シェルトン(テノール/ドン・ホセ役)も再演が決定。いま「カルメン」を歌わせたら右に出るものがいないサンドラ・ピクス・エディの2度目の出演と、息の合ったチャド・シェルトンとの再共演に期待がかかる。
また、指揮は、ベルギー王立リエージュ・フィルハーモニー管弦楽団音楽監督、広島交響楽団首席客演指揮者を務めるクリスティアン・アルミンクと、音楽監督も兼任する小澤征爾を予定。演出は、音楽塾の初年度から制作に携わっているメトロポリタン歌劇場首席演出家のデイヴィッド・ニース。日本をはじめアジア各国からオーディションを経て選出され、サイトウ・キネン・オーケストラメンバーらの熱い指導を受けて大きく成長する小澤征爾音楽塾オーケストラが演奏を務める。
公演は、制作拠点ともなる京都をはじめ、東京のほか横須賀でも行われる。ロームシアター京都では、京都の小学生を対象とする「子どものためのオペラ」公演(入場無料・一般公開なし)も開催。
チケット一般発売は、2018/12/8(土)より開始。
Christian Arming Message Video 1127 from VerozaJapan on Vimeo.
小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトXVII
ビゼー:歌劇「カルメン」
ROHM CLASSIC SPECIAL
[全4幕]原語上演/字幕付
台本:アンリ・メイヤック/リュドヴィック・アレヴィ
音楽監督:小澤征爾
指揮:クリスティアン・アルミンク/小澤征爾
演出:デイヴィッド・ニース
装置:ロビン・ドン
衣裳:ロバート・パージオラ
照明:高沢立生
振付:サラ・エルデ
合唱指揮:根本卓也
ヴォーカルコーチ、副指揮:デニス・ジオーク
管弦楽:小澤征爾音楽塾オーケストラ
合唱:小澤征爾音楽塾合唱団
児童合唱:京都市少年合唱団
カルメン:サンドラ・ピクス・エディ
ドン・ホセ:チャド・シェルトン
ミカエラ:ケイトリン・リンチ
エスカミーリョ:エドワード・パークス
フラスキータ:カトリーナ・ガルカ
メルセデス:アレクサンドラ・ロドリック
ズニガ:ジェフリー・ベルアン
モラレス:アンドリュー・ロヴァト
ダンカイロ:近藤圭
レメンダード:大槻孝志
※このプロダクションはシカゴ・リリック・オペラが所有しています
※小澤征爾は音楽監督としてリハーサル及び指導に携わり、公演では一部を指揮する予定です
【公演開催日】
※各公演の開場時間は開演時間の1時間前
2019/3/15(金) 18:30開演
ロームシアター京都 メインホール
2019/3/17(日) 15:00開演
ロームシアター京都 メインホール
2019/3/21(木・祝) 15:00開演
よこすか芸術劇場 大劇場
2019/3/24(日) 15:00開演
東京文化会館 大ホール
「小澤征爾音楽塾展 2019」
第1部:2018/12/4(火)~1/17(木)「カルメン」衣裳展示など
第2部:2019/1/22(火)~3/28(木) 小澤征爾音楽塾の歴史
場所:ロームシアター京都「ミュージックサロン」(パークプラザ3階)
オープン時間:10:00~19:00(ロームシアター京都の保守点検日及び休館日は開催いたしません)
入場無料
《同時開催》小澤征爾音楽塾写真展(1階プロムナード)
2019年小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトXVIIの開催を記念し、約4か月にわたりロームシアター京都「ミュージックサロン」にて『小澤征爾音楽塾展 2019』を開催。第1部は、「カルメン」の衣裳5点をメインに、物語の背景や作家ビゼーについて紹介するほか、2017年の公演の様子をまとめた映像などを展示・上映する。第2部は「カルメン」のみならず、これまでの小澤征爾音楽塾全体を振り返る展示内容を展開。塾のあゆみ、若い音楽家の育成とその成果などを見ることができる。展示会期間中には、音楽塾出身者によるサロンコンサートも開催予定。

公演日 : | 2019/3/15(金)18:30開演、3/17(日)15:00開演、3/21(木・祝)15:00開演、2019/3/24(日)15:00開演 ※各公演の開場時間は開演時間の1時間前。 |
場所 : | ロームシアター京都 メインホール、よこすか芸術劇場 大劇場、東京文化会館 大ホール |
関連記事
-
ニュース2022/12/9
小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトXIX プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」が2023年3月に開催!
小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトXIX が開催! 2023年3月に、京都・東京・名古屋の3都市で開催される小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトXIX。この演目は小...
-
ニュース2022/12/23
三大テノール“プラシド・ドミンゴ”と“ホセ・カレーラス” 20年ぶりの復活。夢の競演が実現!
最後のコンサートから20年の時を経て… オペラファン悲願の三大テノール“夢の競演”が実現! 至福の時間を約束するプレミアム・コンサートに酔いしれよう。 全世界で”一夜...
-
ニュース2022/12/9
ウィーン・フィル、ベルリン・フィルのトップ・プレイヤーたち<フィルハーモニクス>4年ぶりの来日!
ウィーン・フィル、ベルリン・フィルのトップ・プレイヤーたち<フィルハーモニクス>が、今年12月に4年ぶりの日本ツアーを開催。 フィルハーモニクスの7人は超絶テクニックをベースに、ク...
ユーザーコメント
コメントを投稿する2018/11/28 **y*n*ra