2019年01月22日
ウィーン・フィル来日公演も サントリーホール2019-2020シーズン発表

サントリーホールが2019年4月から2020年3月までの主催公演ラインナップを発表した。
初夏の室内楽の祭典「チェンバーミュージック・ガーデン」、“今”の音楽を紹介する「サマーフェスティバル」、秋を彩る「ARK Hills Music Week」や「ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン」、さらに2019年から日曜日の朝に「こども定期演奏会」、平日昼間には「とっておきアフタヌーン」も開催される。もりだくさんのラインナップをぜひ確認しておきたい。
2019-2020 サントリーホール主催公演一覧
【4月】
2019/4/6(土)
オープンハウス ~サントリーホールで遊ぼう!
【5月】
2019/5/28(火)
サントリーホール オペラ・アカデミー修了コンサート
【6月】
2019/6/1(土)~16(日)
サントリーホール チェンバーミュージック・ガーデン2019
【7月】
2019/7/26(金)、27(土)
サントリーアートキッズクラブ いろいろドレドレ
ー美術と音楽に親しむワークショップ&コンサートー
※チケット:5月発売
【8月】
2019/8/2(金)
第48回サントリー音楽賞受賞記念コンサート<ピアノ:小菅優>
※チケット:4月発売
2019/8/24(土)~31(土)
サントリーホール サマーフェスティバル2019
~サントリー芸術財団50周年記念~
▼ザ・プロデューサー・シリーズ 大野和士がひらく
【大野セレクションの室内楽】
【ジョージ・ベンジャミン:オペラ『リトゥン・オン・スキン』】(日本初演)
▼国際作曲委嘱シリーズNo.42(監修:細川俊夫)テーマ作曲家<ミカエル・ジャレル>
【室内楽プログラム】
【委嘱作品世界初演プログラム】
▼第29回芥川作曲賞選考演奏会
※チケット:5月発売
【9月】
2019/9/15(日)
サントリーホールでオルガンZANMAI!
オルガンカフェ/それいけ!オルガン探検隊
※チケット:5月発売
【10月】
ARK Hills Music Week 2019
2019/10/4(金)~6(日)
サントリーホールARKクラシックス
※チケット:6月発売
【11月】
2019/11/5(火)~15(金)
ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン2019
ティーレマン&エストラーダ指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
▼オープニング公演
日本オーストリア友好150周年記念スペシャル・プログラム ~サントリー芸術財団50周年記念~
▼プログラムA~C
▼無料公開リハーサル
▼首席奏者による公開マスタークラス
▼青少年プログラム
※チケット:5月発売
2019/11/28(木)
サントリーホール 作曲家の個展II 2019<細川俊夫&望月京>
※チケット:7月発売
【12月】
2019/12/22(日)
サントリーホールのクリスマス2019
※チケット:9月発売
2019/12/23(月)
サントリーホール クリスマスコンサート2019
バッハ・コレギウム・ジャパン『メサイア』
※チケット:9月発売
2019/12/31(火)
サントリーホール ジルヴェスター・コンサート 2019-2020
オーラ・ルードナー指揮&ヴァイオリン ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団
※チケット:9月発売
2020年
【1月】
2020/1/1(水・祝)~3(金)
サントリーホール ニューイヤー・コンサート2020
オーラ・ルードナー指揮&ヴァイオリン ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団
※チケット:9月発売
【2月】
2020/2(予定)
サントリーホール オペラ・アカデミー
オペラティック・コンサート
※チケット:12月発売予定
2020/2/20(木)~24(月・祝)
サントリーホール スペシャルステージ2020
アンネ=ゾフィー・ムター<ベートーヴェン生誕250周年>
▼「協奏曲の夕べ」
▼「室内楽の夕べ」
▼ヴァイオリン・リサイタル
※チケット:9月発売予定
2019-2020 サントリーホールシリーズ公演一覧
東京交響楽団&サントリーホール
「こども定期演奏会」2019年シーズン
<音楽レシピ ~音楽は何でできている?>
日本で初めての子どものためのオーケストラ定期演奏会、2019年は4月・7月・9月・12月の日曜日に計4回開催します。
テーマは「音楽レシピ」。音楽がどんな要素で出来上がっているのか、その謎を解き明かします。
フル編成のオーケストラ演奏とわかりやすいお話で、お馴染みの曲も知らない曲も楽しく聴けるコンサート。お子さんはもちろん、大人の方にもおすすめです。
▼第69回 ハーモニー
▼第70回 メロディー
▼第71回 スタイル
▼第72回 リズム
日本フィル&サントリーホール
とっておき アフタヌーン
オーケストラとホールが贈る エレガントな平日の午後
▼Vol.10 指揮:藤岡幸夫 ヴァイオリン:服部百音
▼Vol.11 指揮:沼尻竜典 チェロ:鳥羽咲音
▼Vol.12 指揮:広上淳一 ピアノ:藤田真央
サントリーホール オルガン プロムナード コンサート
1991年10月より原則木曜日のランチタイムに開催している無料コンサート。パイプ数5,898本を持つ世界最大級のオルガンの響きをお楽しみいただけます。プログラムはオルガニスト自身が企画し、サントリーホールのオルガンの響きを生かした演奏をお届けしています。
皆様に気軽に足を運んでいただけるように大ホールを開放、出入りも自由です。近隣にお勤めの方々から遠方にお住まいの方々まで、多くのお客様にご好評をいただいています。
就学前の小さなお子様をお連れの方は、ブルーローズ(小ホール)の大型スクリーンでご鑑賞いただけます。
関連記事
-
ニュース2023/3/29
「現代最高のショスタコーヴィチ指揮者ヴァシリー・ペトレンコ、待望の来日! 今の時代だからこそ、彼のショスタコーヴィチ交響曲第8番の生演奏を体感しよう。」
©Svetlana Tarlova 現在、イギリスの名門オーケストラのひとつロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者を務め、5月に同フィルとともに来日公演を行う指揮者ヴァシリ...
-
ニュース2023/5/19
「ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン 2023」2年ぶり20回目の開催!メスト&ウィーン・フィルのコンビが5年ぶりに登場!!
ニューイヤー・コンサート史上最高の公演の一つと絶賛された メスト&ウィーン・フィルのコンビ、5年ぶりの来日! 「ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン 2023」が今...
-
ニュース2022/12/9
ウィーン・フィル、ベルリン・フィルのトップ・プレイヤーたち<フィルハーモニクス>4年ぶりの来日!
ウィーン・フィル、ベルリン・フィルのトップ・プレイヤーたち<フィルハーモニクス>が、今年12月に4年ぶりの日本ツアーを開催。 フィルハーモニクスの7人は超絶テクニックをベースに、ク...
ユーザーコメント
コメントを投稿する