2019年06月14日
小澤征爾音楽塾が丸の内で開催されるラグビーワールドカップイベントに出演

2019/6/15(土)、東京・丸の内で開催される『MARUNOUCHI RUGBY FESTIVAL』のオープニングイベントに小澤征爾音楽塾オーケストラ ブラスアンサンブル(金管八重奏)が出演する。今回は8/17(土)から始まるセイジ・オザワ 松本フェスティバル(OMF)の開催に先駆けたプレ・イベントとなっている。
『MARUNOUCHI RUGBY FESTIVAL』は「丸の内15丁目PROJECT」の特別企画で、ラグビーワールドカップ2019日本大会™に向け、丸の内からラグビーの新たな魅力を人々に届ける。
小澤征爾氏が中学時代にラグビーに熱中し、今も大ファンであるという縁からブラスアンサンブルの出演が決定。若手演奏家のための教育プロジェクト“小澤征爾音楽塾”から選抜された8名の演奏を観覧無料で気軽に聴くことができ、OMFを一足先に楽しめる。ワールドカップのテーマ曲「World in Union」も演奏予定。
ラグビー部出身で、日本を代表する芸術家、建築家、音楽家、デザイナー15名がラグビーボールをテーマに作品でスクラムを組んだ世界で初めてのアート展示『ART SCRUM』には小澤征爾氏も参加している。
【動画】丸の内 15 丁目 PROJECT/ART SCRUM
15名がそれぞれラグビーへの想いについて語る。小澤征爾氏も最後に登場!
同日、人気テレビ番組「チコちゃんに叱られる!」より、チコちゃんが登場。チコちゃんによるラグビーにまつわるトークショーや、RUGBY BENCH ART除幕式を開催。
OMFとラグビーワールドカップを先取りしに、丸ビルに訪れてはいかがだろうか。
関連記事
-
ニュース2022/12/9
ウィーン・フィル、ベルリン・フィルのトップ・プレイヤーたち<フィルハーモニクス>4年ぶりの来日!
ウィーン・フィル、ベルリン・フィルのトップ・プレイヤーたち<フィルハーモニクス>が、今年12月に4年ぶりの日本ツアーを開催。 フィルハーモニクスの7人は超絶テクニックをベースに、ク...
-
ニュース2023/4/11
幻想的なバレエ・スペクタクル「SWAN LAKE ON WATER~ついに、ほんとうの水を得た『白鳥の湖』」8月に開催!
不可能と⾔われ続けてきた壮⼤な⽔の演出とバレエダンサーの共演が遂にステージ上で実現!! 三大バレエと言えば、チャイコフスキー作曲の『眠れる森の美女』『くるみ割り人形』『白鳥の湖」。...
-
ニュース2023/8/10
「2023 セイジ・オザワ 松本フェスティバル」が8月19日(土)いよいよ開幕!今年も多彩なプログラムでお届け♪
恩師である齋藤秀雄の名を冠して1992年に小澤征爾が創立し、毎夏、長野県松本市で開催されてきた音楽祭『サイトウ・キネン・フェスティバル松本』。2015年からその名前を『セイジ・オザ...
ユーザーコメント
コメントを投稿する