“バッハ ”の検索結果
-
はじめてのクラシック
はじめてのクラシック~バッハの名曲5選
はじめてのクラシックでは、クラシック音楽入門としておすすめの曲をご紹介! 今回は音楽の父、J.S.バッハの名曲5選。これを聴けばバッハがわかる!クラシックの名曲が揃っています。 1. バッハ / 主よ人の望みの喜びよ 教会カンタータ『心と口と行いと生きざまは』の中のコラール(...
-
ニュース
「英国ロイヤル・オペラ」パッパーノとともに4年ぶりの来日
欧州の名門歌劇場「英国ロイヤル・オペラ」が名指揮者アントニオ・パッパーノとともに2019年9月に来日する。ロイヤル・オペラは、ウィーン国立歌劇場、ミラノ・スカラ座、パリ・オペラ座、ニューヨークのメトロポリタン歌劇場と並ぶ世界五大歌劇場のひとつで、いま世界で最も勢いのある歌劇場。今...
-
オーケストラ特集
三宮正満《バッハ・コレギウム・ジャパン》オーケストラリレーインタビュー ~みんなで広げようオケトモの輪!~
取材依頼書-バッハ・コレギウム・ジャパン 三宮正満様 このたびは『ひびクラシック』の名物企画「オーケストラリレーインタビュー ~みんなで広げようオケトモの輪!~」の取材をお引き受けいただき、誠にありがとうございます。 こちらが5つのルール・諸注意となりますので、何卒よろしくお...
-
レナード・バーンスタイン
『ウエスト・サイド・ストーリー』来日上演記念特集 ~ 作曲者 バーンスタインに迫る
2023年夏、ブロードウェイからミュージカルの最高峰 『ウエスト・サイド・ストーリー』が来日! 7月5日(水)から東京にて開幕し、群馬・大阪と8月まで来日上演が決定しているブロードウェイ・ミュージカル『ウエスト・サイド・ストーリー』。今回ひびクラでは、『ウエスト・サイド・ストー...
-
第九特集
【2022年版】第九のこと ~ その歴史や楽しみ方から 注目のコンサート・おすすめCD までを大特集
2022年も早いものでアッと言う間に12月を迎えました。今年はこの2・3年とは異なり、少しずつですが『いつも』の時間が流れ出してきたように思えますが、皆さんの周りではいかがでしょうか?去年よりも今年は、心にも少しだけゆとりが出て、年末に向けての家族・友人・恋人とのイベントを計画...
-
ニュース
菅田将暉・原田美枝子W主演で贈る愛と記憶の物語、映画『百花』9月9日(金)から全国ロードショー!
-
ニュース
映画『クレッシェンド 音楽の架け橋』が遂に公開!実在の楽団にインスパイアされた感動作が誕生!!
映画『クレッシェンド 音楽の架け橋』が静かに熱い! 世界中で紛争の火種がくすぶり、コロナ以上に不穏な雰囲気になった2021年。2022年を迎えた今、今年はもっと平和な年になってくれるだろうか…。そんな祈りも込めて、みなさんに贈りたい映画が誕生した。2022年1月28日(金)より...
-
第九特集
第九のこと ~ その歴史や楽しみ方から 注目のコンサート・おすすめCD までを大特集【2021年版】
年の瀬を迎え、寒さも日ごとにますこの季節。早いもので2021年も残りわずかに…。昨年同様、世界中が新型コロナウィルスという目に見えない恐怖に脅かされた一年となりました。リモートでのやり取りなど、新しい生活様式が根付こうとする今、この時期に変わらず私たちの耳に届くあるメロディ――。...
-
ニュース
第18回ショパン国際ピアノコンクール入賞者決定 反田恭平が日本人最高位の2位、小林愛実が4位入賞
世界3大コンクールの一つ、第18回ショパン国際ピアノコンクールがショパン生誕の地、ポーランド・ワルシャワにて開催され、日本時間10/21に入賞者が決まった。5年に一度開催される本コンクールは、本来ならば2020年に行われる予定だったがコロナの影響により延期となり今年の開催となった...