“合唱 ”の検索結果
-
第九特集
【2022年版】第九のこと ~ その歴史や楽しみ方から 注目のコンサート・おすすめCD までを大特集
2022年も早いものでアッと言う間に12月を迎えました。今年はこの2・3年とは異なり、少しずつですが『いつも』の時間が流れ出してきたように思えますが、皆さんの周りではいかがでしょうか?去年よりも今年は、心にも少しだけゆとりが出て、年末に向けての家族・友人・恋人とのイベントを計画...
-
ニュース
新国立劇場オペラ公演『 オルフェオとエウリディーチェ 』 2022年10月7日(金)深夜から無料映像配信開始!
2022年5月に新制作上演 したオペラ『オルフェオとエウリディーチェ 』の公演映像が、2022年10月7日(金)深夜から6か月間、OperaVisionおよび新国デジタルシアターにて無料公開される。 OperaVisionは、EUの文化支援プログラムCreative Europ...
-
ニュース
新国立劇場オペラ公演『魔笛』無料映像配信決定!~オペラデビューにぴったりの傑作を新国デジタルシアターで~
Production of Aix-en-Provence Festival and Rouen Opera, created at Théâtre Royal de la Monnaie in 2005 「新国デジタルシアター」は、より多くの幅広い世代のお客様に、...
-
ニュース
菅田将暉・原田美枝子W主演で贈る愛と記憶の物語、映画『百花』9月9日(金)から全国ロードショー!
-
ニュース
2022セイジ・オザワ松本フェスティバル 8月13日(土) ~ 9月9日(金) 開催 ― 11月には 30周年記念 特別公演も
1992年のフェスティバル誕生(当時の名称は「サイトウ・キネン・フェスティバル松本」)から今年で30周年を迎える「セイジ・オザワ 松本フェスティバル」。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、2020年、2021年と2年連続で中止となっていたが、実に3年ぶりに開催されることが発表さ...
-
ニュース
村治佳織、反田恭平がソリストで登場!「東芝グランドコンサート2022 ダーヴィト・アフカム指揮スペイン国立管弦楽団」2022年3月に開催
国内屈指の伝統を誇るクラシックコンサートシリーズ、第41回目でのフィナーレ公演! 本コンサートシリーズは、1982年より海外の著名な指揮者やオーケストラ、豪華なソリストらの共演を実現してきた、国内屈指の伝統あるクラシックコンサートシリーズだ。2022年の41回目となる公演では、...
-
第九特集
第九のこと ~ その歴史や楽しみ方から 注目のコンサート・おすすめCD までを大特集【2021年版】
年の瀬を迎え、寒さも日ごとにますこの季節。早いもので2021年も残りわずかに…。昨年同様、世界中が新型コロナウィルスという目に見えない恐怖に脅かされた一年となりました。リモートでのやり取りなど、新しい生活様式が根付こうとする今、この時期に変わらず私たちの耳に届くあるメロディ――。...
-
ニュース
山田和樹、バーミンガム市交響楽団の首席指揮者兼アーティスティックアドバイザーに就任
ヨーロッパと日本を中心に意欲的な指揮活動を展開する山田和樹が、2023年4月よりイギリスのバーミンガム市交響楽団、首席指揮者兼アーティスティックアドバイザーに就任する。 山田は2012年に初めて同団を指揮し、2016年に行われた日本公演を成功させ、2018年からは首席客演指揮者...