2019年02月08日

はじめてのクラシック~風景が見える名曲5選

はじめてのクラシックでは、クラシック音楽入門としておすすめの曲をご紹介!
今回は風景が見える名曲5選。作曲家がイメージした世界の様々な風景をイメージしながら聴いてみて下さい。音楽を聴きながら情景がまるで目に浮かんでくるようです。


1. レスピーギ / ローマの松
イタリアの作曲家レスピーギによって作曲されました。この前後に作曲した「ローマの噴水」「ローマの祭り」と共に「ローマ三部作」と呼ばれています。第1部 ボルゲーゼ荘の松、第2部 カタコンバ付近の松、第3部 ジャニコロの松、第4部 アッピア街道の松といったように曲の中でそれぞれローマの様々な風景が描かれています。しかしレスピーギはこの曲でただ単に松のことを描こうとしただけではなく、松を通して古代ローマへ眼を向けて、ローマの幻影に迫ろうという意図を持っていました。


2. ドビュッシー / 海
ドビュッシーが1905年イングランド南部のドーヴァー海峡に面したイーストボーンの海辺において完成させた作品。曲は3部に分けられており、それぞれ「海の夜明けから真昼まで」「波の戯れ」「風と海との対話」と副題が付けられています。海が時間とともに変化し様々な姿を見せる様が描かれています。また、当時出版されたスコアの表紙には葛飾北斎の浮世絵である、冨嶽三十六景「神奈川沖浪裏」が使用されていました。


3. ベートーヴェン / 交響曲第6番『田園』
ベートーヴェンが田舎の生活での思い出を描いた曲。それぞれの楽章に副題が付いており、第1楽章 田舎に到着したときの愉快な感情の目覚め、第2楽章 小川のほとりの情景、第3楽章 田舎の人々の楽しい集い、第4楽章 雷雨、嵐、第5楽章 牧歌 嵐の後の喜ばしい感謝の気持ち、とされています。ベートーヴェン曰く、これらはただ単に風景の描写だけという訳ではなく、感情の表現でもあるそうです。


4. ドヴォルザーク / 交響曲第9番『新世界より』
第2楽章のイングリッシュホルンのメロディーは「家路」として知られています。夕暮れ時に聴くことが多いのではないでしょうか。この曲はオーケストラの演奏会で最も多く演奏されるレパートリーのひとつで、ベートーヴェンの「運命」、シューベルトの「未完成」と並んで「3大交響曲」と呼ばれることもあります。この「新世界」というのはアメリカのこと。この曲はドヴォルザークがニューヨークにある音楽院の院長の職にあった3年間に作曲されています。アメリカの黒人の音楽が故郷ボヘミアの音楽に似ていることに刺激を受けて、新世界から、故郷ボヘミアへ向けて作られた作品だと言われています。


5. スメタナ / モルダウ
この曲は「チェコの音楽の父」と呼ばれるスメタナの代表作です。「わが祖国」の第2曲で、チェコにあるモルダウ川の川の流れを描写しています。また、「モルダウ」というのはドイツ語読みで、チェコ語では「ヴルタヴァ」と呼ばれています。上流から下流へと流れていく川の様子が鮮明に表されていて、上流で2つの水源があるのをフルート、クラリネットの2本の楽器が絡み合うことで表現するなど、楽器を効果的に使っています。


▼おすすめディスク▼

レスピーギ:ローマ三部作 ムーティ&フィラデルフィア管弦楽団
レスピーギ:ローマ三部作 ムーティ&フィラデルフィア管弦楽団
発売日 : 2015/06/24
レーベル : ワーナーミュージックジャパン
フォーマット : CD
HMV&BOOKS onlineで商品を見る
ドビュッシー:『海』、牧神の午後への前奏曲、『遊戯』 ゲルギエフ&ロンドン交響楽団
ドビュッシー:『海』、牧神の午後への前奏曲、『遊戯』 ゲルギエフ&ロンドン交響楽団
発売日 : 2011/04/07
レーベル : LSO LIVE
フォーマット : SACD
HMV&BOOKS onlineで商品を見る
ベートーヴェン:交響曲第6番『田園』、第8番 プレトニョフ&ロシア・ナショナル管弦楽団
ベートーヴェン:交響曲第6番『田園』、第8番 プレトニョフ&ロシア・ナショナル管弦楽団
発売日 : 2011/10/21
レーベル : DG VIRTUOSO
フォーマット : CD
HMV&BOOKS onlineで商品を見る
ドヴォルザーク:交響曲第9番『新世界より』、管楽セレナード ケルテス&ウィーン・フィル、ロンドン響
ドヴォルザーク:交響曲第9番『新世界より』、管楽セレナード ケルテス&ウィーン・フィル、ロンドン響
発売日 : 2013/05/15
レーベル : ユニバーサル ミュージック
フォーマット : CD
HMV&BOOKS onlineで商品を見る
スメタナ:連作交響詩『わが祖国』全曲 クーベリック&ボストン交響楽団
スメタナ:連作交響詩『わが祖国』全曲 クーベリック&ボストン交響楽団
発売日 : 2012/05/09
レーベル : ユニバーサル ミュージック
フォーマット : CD
HMV&BOOKS onlineで商品を見る