2018年11月20日
ひびクラ女子リアル育成プロジェクト~新入社員いつきさんの場合 Op.1

このプロジェクトは、ある日ひびクラ編集部に声を掛けられた、クラシック初心者の新入社員いつきさん(仮名だけど実在!)が、あれこれ分からないことをクラシックファンの皆さんによるユーザー投票で教えてもらい、その結果を真面目に体験していくという、SNS連動型のリアル育成プロジェクトです。
はじめまして、いつきです。
この春社会人になったばかりの23歳です。
毎日新しいことを覚えるのに精一杯ですが、趣味のミュージカル観劇でパワーをもらい頑張っています。
入社前に揃えたグッズ・・・自分への就職祝いとして購入した名刺入れに、大学のゼミの先生に頂いた本などなど。持っているだけで気分が上がるピンクの手帳は必需品です。
このたび、ひびクラ編集部にスカウトされて、クラシック音楽を勉強することになりました。
え、クラシック……?
どうやらクラシックファンの方々にオススメのあれこれを教えて頂けるらしくて、それはとっても光栄なことなのですが…。
え、クラシック…?!(@_@)
音楽の素養はほぼゼロですし、私のクラシック経験といえば小学校の学校行事で行った地元の交響楽団のコンサートくらいで。
やっぱり『クラシック=高尚な趣味』みたいなイメージが強くて、ちょっとハードル高いな…。
あ、でも最近ミュージカル『モーツァルト!』を観劇して、モーツァルトの人物像にはちょっと興味が湧いていたところです。
2018年5・6月、東京・帝国劇場にて上演されたミュージカル『モーツァルト!』この日は主役・モーツァルト役を山崎育三郎さんが、その妻・コンスタンツェ役を乃木坂46の生田絵梨花さんが演じていました。
映画『アマデウス』ではだいぶ派手に描かれているモーツァルトだけど、このミュージカルでは、彼の繊細な人間性や苦労の人生について重点的に描かれていて、なんだかとても親近感を覚えたんですよね。
天才も人の子なんだなぁって。
モーツァルトとは打って変わって平凡人間な私ですが、せっかくの機会だからちょっとずつ、興味の赴くままに学んでいこうと思います。
やっぱり最初はちょっと興味があるモーツァルトの曲から入るのがいいのかな…って思い、「モーツァルト 有名 曲」でググってみました。
■アイネ・クライネ・ナハトムジーク
今話題の米津玄師の曲に「アイネクライネ」っていう曲があったような。
■オペラ『魔笛』
これはミュージカルの中でも出てきて、人間ってあんな高い声出るの?!って驚いたんですよね。
■レクイエム ニ短調 K.626
どうやらモツレク(食べ物!?)と言うらしいですね。
■ピアノ協奏曲第20番
これに至ってはどんな曲か全く想像がつかない。。
この4曲のうち、最初に聴くならどれがオススメでしょうか?
さあ、いつきさんにあなたのおススメを教えてあげましょう!
こちらのTwitter投稿から、あなたのおススメの1曲に投票をお願いします。
※投稿にはTwitterアカウントの作成が必要です
🐣『ひびクラ女子リアル育成プロジェクト』Op.1
▼https://t.co/9rb39YaZgtモーツァルトを聴きたいけれど、まず最初に何を聴いたらいいのやら…次の4曲で悩んでいる様子。
さぁ、あなたのおススメを投票しよう!
(得票数が一番多かった作品を、いつきさんが実際に聴きます)#ひびクラ女子 #育成— ひびクラシック (@hibiclassic) 2018年11月20日
関連記事
-
ユーザー投票2020/3/19
ひびクラ女子リアル育成PJ~いつきさんの場合 Op40
このプロジェクトは、ある日ひびクラ編集部に声を掛けられた、クラシック初心者の新入社員いつきさん(仮名だけど実在!)が、あれこれ分からないことをクラシックファンの皆さんによるユーザ...
-
ユーザー投票2020/4/10
ひびクラ女子リアル育成PJ~いつきさんの場合 Op41
このプロジェクトは、ある日ひびクラ編集部に声を掛けられた、クラシック初心者の新入社員いつきさん(仮名だけど実在!)が、あれこれ分からないことをクラシックファンの皆さんによるユーザ...
-
ユーザー投票2020/7/3
ひびクラ女子リアル育成PJ~いつきさんの場合 Op44
このプロジェクトは、ある日ひびクラ編集部に声を掛けられた、クラシック初心者の新入社員いつきさん(仮名だけど実在!)が、あれこれ分からないことをクラシックファンの皆さんによるユーザ...
ユーザーコメント
コメントを投稿する2018/11/28 **y*n*ra
2018/11/27 *a*c*iy**e